top of page


育成
近年、クラブチームの増加により、さまざまな「サッカーをプレイする」環境が多くなってきています。
明治フリーバーズでは、「サッカー選手」としての育成だけではなく、
「一人の人間」としても育成に力を入れております。
ピッチの上だけではなく、私生活のオフザピッチ。
つまり、「社会の中にいる1人の人間としての考え方、行動」までも団方針として育成しており、明治フリーバーズ卒団後も、「しっかりと、自立できる」プレイヤーを育てております。
明治フリーバーズは創立から50年の長い歴史の中で、多くの卒団生を排出してきました。
中にはプロサッカーへ進んだ選手はもちろん、サッカーを通じて社会に貢献する人もたくさんいます。
将来の夢にサッカーの選択肢を外したプレイヤーも、明治フリーバーズで得たものは決して無駄にはなっていないことだと思います。
選手経験
明治フリーバーズでは、最大限選手に「試合の経験」を積んでもらえるよう、
積極的に試合の開催・実施を行っております。
人数の多いクラブチームでは厳しい練習を乗り越えたとしても、試合に出れる人数は限られており、頑張った、練習で得た力が試合に出れず発揮できないケースもあります。
明治フリーバーズは現在、人数が限られていることもあり、全ての選手を積極的に試合に出場させています。
それはうまい下手ではなく小学生のころから試合を経験することで、
「試合でしか得られない経験」を多く体験してもらうためでもあります。
練習は試合のための練習であり練習の成果を毎週毎週、試せる環境を用意しております。
中には勝ちにこだわり、試合に出る選手が固定化されすぎているため、試合を体験させる機会が少ないチームから、明治フリーバーズに移籍してきた選手も少なくありません。
明治フリーバーズから保護者へ
明治フリーバーズでは「選手の育成」、「豊富な試合経験」をお約束します。
それは他のチームとの差別化できる、明治フリーバーズのメリットでもあります。
もちろん、他のチームが良いということもある場合もございます。
まずは体験会、もしくは体験入団を通じて、明治の良さに気づいていただけたのなら、
入団をご検討いただければ幸いです。
問い合わせ先
明治フリーバーズ事務局
メール:meijifbs.soccer@gmail.com
bottom of page